
話題沸騰中 ピコ太郎さんの
「アッポーペン ~~」 を
ユーチューブで 拝見しました
ちょっとダサいステップに
ラッパーっぽい メロディーと
妙な いでたちに 大笑い
訪日客増を ねらう日本において
彼は 大いに 貢献してますね
なぜなら
彼は 「アップル」ではなく
ちゃんと 「アッポー」 と
言っている!
あの IT機器でさえ 呼称を
「アップル」で 浸透させてしまい
だから 日本人は 発音で 苦労する
なぜ 聞こえるまま 表記しないのだろう と
私は 長く疑問を 感じています
ディズニーシー より ディズニスィー
ミネラルウォーター より ミノローウォラ
ピープル より ピィポ
リアリー より リリ
そして アップルは アポ
※ 厳密には 「 エ」 の口で 「ア」 と発音するから 表記に無理があるけど・・・
ピコ太郎さん アッポーと言ってくれて すばらしい